単行本用に描き直し

単行本用に描き直しました。
単行本では1C変換されるので、折角なのでフルカラーの状態でUPておきます。
pixivにもUPしてみたのですが、意外とランキング上位に食い込んだので、びっくり。
結構拡張って人気あるんですね。(ノ´∀`*)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28223876
またサイベリアの方では「ひぎぃ」ネタ描くとおもいますので、今後も要チェックです!(゚∀゚)
表紙のデザインがあがってきた
2012年真激8月号
最新号2012年真激8月号にて、読み切り作品描いておりますー( ・`ω・´)

今回の作品は担当さんの「こんな、女の子いたらいいなぁ・・・」という妄想から話がふくらんだ、かなり編集さんのラブ入ってる作品になっとります(笑
とにかく、打ち合わせが盛り上がって「この子はこういう行動はしない!」とか「この子にこういう時に、こんなセリフ言って欲しい」だの、30過ぎたオッサンが真剣に妄想彼女トークしてる姿は、まさに放送禁止級!


ただ、それだけに、今回のヒロインは二人の愛情がこもったヒロインになってるので、いい出来になっていると思います(ノ´∀`*)
ヒロインが某作品のキャラに似てることは君と僕だけの秘密だ( ・`ω・´)9m

今回の作品は担当さんの「こんな、女の子いたらいいなぁ・・・」という妄想から話がふくらんだ、かなり編集さんのラブ入ってる作品になっとります(笑
とにかく、打ち合わせが盛り上がって「この子はこういう行動はしない!」とか「この子にこういう時に、こんなセリフ言って欲しい」だの、30過ぎたオッサンが真剣に妄想彼女トークしてる姿は、まさに放送禁止級!


ただ、それだけに、今回のヒロインは二人の愛情がこもったヒロインになってるので、いい出来になっていると思います(ノ´∀`*)
ヒロインが某作品のキャラに似てることは君と僕だけの秘密だ( ・`ω・´)9m
本日「K+sora」にてトークライブ
京都のメイドバー「K+ sora」にて、本日20時からトークライブやりますー。
トークライブの模様は下記アドレスで見れますので、ご興味ある方は是非是非ー。
Ustream「天乃一水の工口解放区」

twitterや、FC2作業配信部屋にて、リアルタイムコメント対応しておりますので、感想や、ツッコミ、コメント頂ければ幸いですー
トークライブの模様は下記アドレスで見れますので、ご興味ある方は是非是非ー。
Ustream「天乃一水の工口解放区」

twitterや、FC2作業配信部屋にて、リアルタイムコメント対応しておりますので、感想や、ツッコミ、コメント頂ければ幸いですー
一工夫加えるだけで、このとおり
毎月第3水曜日はトークショーの日
さてさて、今月も3週目に突入しました。
TwitterやFC2でちょくちょく告知しておりますが、毎月第三水曜日は京都のメイドバー「K+ sora」にて、オーナーさんとトークライブをやっております。
その名も「天乃一水の第三工口(こうくち)解放区」
まあ、内容としては、オーナーさんと美少女漫画やアニメ、サブカルをテーマにダラダラとお話するという内容。
なんだかんだで、もう1年半以上もやってたりします( ・ω・)
最初の方は、店内だけでこっそりやっていたのですが、最近はUstreamでも配信を開始しており誰でもが気軽に視聴できるようになっております。
twitterや、Ustream内チャットにて、リアルタイムで反応や質問にお答えできますので、興味持たれた方は是非是非見に来てくださいー。
「天乃一水の第三工口解放区」
6/20 20時~21時予定
http://www.ustream.tv/channel/k-company-tv
TwitterやFC2でちょくちょく告知しておりますが、毎月第三水曜日は京都のメイドバー「K+ sora」にて、オーナーさんとトークライブをやっております。
その名も「天乃一水の第三工口(こうくち)解放区」
まあ、内容としては、オーナーさんと美少女漫画やアニメ、サブカルをテーマにダラダラとお話するという内容。
なんだかんだで、もう1年半以上もやってたりします( ・ω・)
最初の方は、店内だけでこっそりやっていたのですが、最近はUstreamでも配信を開始しており誰でもが気軽に視聴できるようになっております。
twitterや、Ustream内チャットにて、リアルタイムで反応や質問にお答えできますので、興味持たれた方は是非是非見に来てくださいー。
「天乃一水の第三工口解放区」
6/20 20時~21時予定
http://www.ustream.tv/channel/k-company-tv
単行本修正作業中
海王社「壊胎新書」表紙イメージ
コレクション
入稿完了ー!
先程、担当さんから電話があり、確認がとれたので真激8月号用の作品が脱稿しました!ヽ(´ー`)ノ
6月24日発売予定ですので、よろしくお願いしますm(_ _)m
あと、秋葉原のK-BOOKSさんで22日(?)くらいにリニューアル1周年キャンペーンで「デレ化攻略マニュアル」のサイン入り単行本が販売されるそうです。
この機会に是非是非ご購入くださいー(ノ´∀`*)
6月24日発売予定ですので、よろしくお願いしますm(_ _)m
あと、秋葉原のK-BOOKSさんで22日(?)くらいにリニューアル1周年キャンペーンで「デレ化攻略マニュアル」のサイン入り単行本が販売されるそうです。
この機会に是非是非ご購入くださいー(ノ´∀`*)
こみっくトレジャー20
AliceSoft愛
たまに、作業配信などをしていると、「どんなゲームやりますか?」とか聞かれるのですが、普段は全くゲームやらんかったりします(´・ω・`)
理由は、ゲームはやり始めると結構時間がかかるのと、ゲームやってると「何か達成した」感がして、その日一日何もしなくなってしまうからなのですが、そんな自分が唯一発売を楽しみにしているシリーズがあります。
それはAliceSoftのランスシリーズ(ノ´∀`*)
これは、もう毎回たのしみで楽しみでw
一番最初にランスシリーズと触れたのがランス4。
しかし、ランス4は当時としては画期的なHDD専用ソフトで、HDDを持っていなかった自分は、ランス4がやりたくてやりたくて、ついに1年がかりでHDDを購入したという思い出のソフトだったりしますw
その後、鬼畜王ランスと触れた時の感動は今でも忘れられません。
そして、長い沈黙の末、再びシリーズ再開となったランス6(厳密には4.1~5Dありましたが・・)は、ストーリーもテーマも更に深くなり、「革命」や「家族」といったものを考えさせられ、これも、自分の中では今までやったゲームの中で「最も心に残った作品」となりました(ノ´∀`*)

7作目にあたる戦国ランスは自分が言う必要はないくらい、大ヒットした作品ですよねw

そして、最新作ランス・クエスト(マグナム)

これは時間がない自分にぴったりな作品で、現在作業の合間合間にちまちまと進めております。
小気味よく進められる上、やりこみ要素もあって、これまた長く楽しめそうな作品であります(*´ω`*)ノ

勿論、ランスシリーズ以外にもAliceSoftの作品は面白いモノがいっぱいなので(DALKとか闘神2とか大悪司とか・・・)皆さんもぜひぜひやってみてくださいー(ノ´∀`*)
<おまけ>
AliceSoftさんは、自社で作った作品を広く、長く遊んでもらうため【配布フリー宣言】という形をとって、幾つかの作品を自由に配布することを許可しています。(※配布がフリーなだけで著作権を放棄する訳ではありません。)
以下、配布フリー対象作品を掲載されている「アリスソフトアーカイブズ」さんのリンクを貼り付けておきますので、ご興味持たれた方はこの機会にプレイしてみてください。
名作「鬼畜王ランス」も配布フリー作品に含まれておりますw
理由は、ゲームはやり始めると結構時間がかかるのと、ゲームやってると「何か達成した」感がして、その日一日何もしなくなってしまうからなのですが、そんな自分が唯一発売を楽しみにしているシリーズがあります。
それはAliceSoftのランスシリーズ(ノ´∀`*)
これは、もう毎回たのしみで楽しみでw
一番最初にランスシリーズと触れたのがランス4。
しかし、ランス4は当時としては画期的なHDD専用ソフトで、HDDを持っていなかった自分は、ランス4がやりたくてやりたくて、ついに1年がかりでHDDを購入したという思い出のソフトだったりしますw
その後、鬼畜王ランスと触れた時の感動は今でも忘れられません。
そして、長い沈黙の末、再びシリーズ再開となったランス6(厳密には4.1~5Dありましたが・・)は、ストーリーもテーマも更に深くなり、「革命」や「家族」といったものを考えさせられ、これも、自分の中では今までやったゲームの中で「最も心に残った作品」となりました(ノ´∀`*)

7作目にあたる戦国ランスは自分が言う必要はないくらい、大ヒットした作品ですよねw

そして、最新作ランス・クエスト(マグナム)

これは時間がない自分にぴったりな作品で、現在作業の合間合間にちまちまと進めております。
小気味よく進められる上、やりこみ要素もあって、これまた長く楽しめそうな作品であります(*´ω`*)ノ

勿論、ランスシリーズ以外にもAliceSoftの作品は面白いモノがいっぱいなので(DALKとか闘神2とか大悪司とか・・・)皆さんもぜひぜひやってみてくださいー(ノ´∀`*)
<おまけ>
AliceSoftさんは、自社で作った作品を広く、長く遊んでもらうため【配布フリー宣言】という形をとって、幾つかの作品を自由に配布することを許可しています。(※配布がフリーなだけで著作権を放棄する訳ではありません。)
以下、配布フリー対象作品を掲載されている「アリスソフトアーカイブズ」さんのリンクを貼り付けておきますので、ご興味持たれた方はこの機会にプレイしてみてください。
名作「鬼畜王ランス」も配布フリー作品に含まれておりますw

夏までの予定
改めて告知
DLsite Postorを使ってみました
Comic1☆6新刊 贋作販売中
とらのあなさんにて、Comic1☆6新刊 贋作販売中です。



http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/03/73/040030037379.html



http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/03/73/040030037379.html